最新の治療設備が充実した猫の歯医者
ペットの病状について診断、治療を行ってくれるのが、東京の杉並区にある荻窪ツイン動物病院です。
総合診療科を柱にがん・腫瘍科、整形外科、脳神経外科などが提供されており、肌表面の異常を治す皮膚科や、お腹の中を治療する歯科などもあります。
ペットに関する病状であればそのほとんどを治療してくれる、総合病院と考えて良いでしょう。
そんな荻窪ツイン動物病院では、虫歯などの治療をする歯医者さんもいます。
ご存知のようにペットは食後に歯を磨くことができないため、飼い主さんがケアしてあげなければなりません。
しかし忙しさにかまけてケアを怠ってしまうと、虫歯が発生して食事にも支障をきたす恐れがあります。
最近ペットの食が細くなったという場合には虫歯が発生している可能性が高いので、早めにこちらで診療してもらうことをおすすめします。
荻窪ツイン動物病院の歯医者の特徴としては、最新の設備が整っていることがあげられます。
例えば治療室は歯科専門です。
そのため他の病気で病院を訪れた猫が入ってくることがなく、院内感染を防ぐことができます。
治療に使う歯科ユニットは、あらゆる治療に対応した機器が取り付けられています。
超音波スケーラーからバキューム、3WAYシリンジまで装備しており、効率的な短時間での治療が可能です。
口の中を調べるために、口腔内デジタルレントゲンも導入しています。
通常より画素数の多いCCDが使われており、X線の照射線量を減らした撮影が可能になるため、猫にも安全です。